どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

Please feel free to contact us!

新規事業 ・ サービス開発支援

パーパス(企業の存在意義)の理解を前提に、
ユーザー体験価値の最大化を目指した新規事業・サービス開発を支援

AI・ビッグデータの活用や、コロナ禍の影響で注目を集める「新規事業」の創出。変化し続けるビジネス環境への対応は必要不可欠と言っても過言ではありません。しかし、新規事業の創出には課題も多く、サービスがマーケットにフィットしない、後発の企業との競合や運用コストの増大でKPIを達成できないといったことも少なくありません。

当社は、クライアント企業のパーパスやビジネス理解をもとに、ユーザー体験価値を最大化するデザインやコンサルティングを実施。ブランドエクスペリエンス(BX)からカスタマーエクスペリエンス(CX)、そしてユーザーエクスペリエンス(UX)までの構造を整理し、クライアント企業とユーザーの双方にとって価値ある新規事業・サービス開発を実現します。

ハイブリッドテクノロ
ジーズの
新規事業・サービス開発支援の特徴

パーパスやビジネス理解を前提にした新規事業・サービス開発を支援

パーパスとは「サービスを通じて社会にどのような影響を与えたいか」という企業の存在意義のこと。
当社の新規事業・サービス開発支援は、「何を、どのように作るか」だけでなく、「それが社会にとってどのような影響を及ぼすのか」までを理解しながらユーザー体験価値を最大化するデザインを行います。

ユーザー体験を軸に考え、
本質的な課題解決に貢献

価値ある新規事業・サービス開発を行うためには、ユーザーの本質的な課題を解決することが必要です。
当社は、ユーザーのニーズや、抱えているペイン(目的達成までの障壁)、ゲイン(目的達成で求める結果)を整理し、サービス設計に落とし込みます。

フェーズごとに様々なフレームワークを組み合わせ、プロセス

新規事業・サービス開発を行う際は必要に応じて様々なフレームワークを使い分けます。
当社は、「1.誰のためのデザインか?」「2.やるべきことは何か?」「3.望ましい将来の体験は何か?」の3つに分け、それぞれに応じたフレームワークを組み合わせてデザインを行います。

ハイブリッドテクノロ
ジーズの
新規事業・サービス開発支援の流れと提供価値

アイデア・モデル

リサーチ

アイディエーション

プロトタイプ

アイデア・モデル

想定したサービスを体験するユーザーの心の声を想像しながら、本質的なニーズと合致するであろう理想のユーザー体験モデルと、既存の体験モデルのギャップを埋めるためのペインとゲインを整理し、ユーザーの「あるべき体験」と「あるべき体験が可能な状態」を定義します。

・ KA法
・ ユーザーインタビュー
・ ニーズ/ペイン/ゲイン

リサーチ

インサイト・求められる機能の仕様・業務連携フローの調査を行い、アイデア・モデルで見つけたギャップを埋めるための戦略を検討します。また、ユーザーが置かれた状況やフェーズごとの体験をインサイトにもとづいて設計・可視化し、次のアイディエーションにつなげます。

・ ユーザーインタビュー/各種アナリティクス
・ ペルソナ
・ エクスペリエンスマップ/ リーンキャンバス

アイディエーション

リサーチ結果から、必要な機能を検討し、アイデアを出します。機能面のアイディアや、コンテンツ面のアイディアなど、多様なアイ
ディアを検討し、リサーチで得られた課題を解決できるアイディアに絞っていきます。その後、開発の方向性を決め、具体的なプロセスを検討します。

・ パーパス/ビジョン
・ ワークショップ
・ コンセプトモック

プロトタイプ

開発の方向性やプロセスを検討したら、
ユーザーの理想の体験にそったシナリオを設計し、必要性の高い機能からプロトタイプを作成し、検証します。実際のユーザーテストによるフィードバックからの気づき・学びなどを取り入れ、ユーザー体験の向上を目指します。

・ 体験シナリオ
・ プロトタイピング
・ ユーザービリティテスト

290社の
プロジェクトサポート実績

一般向けモバイルアプリケーションや業務用アプリケーション、AIによる人材マッチングやブロックチェーン技術を活用したス
マートコントラクトなど、多種多様な業種・業態でプロジェクトサポート実績があります。

制作例

AI、ビデオ通話、EC、マッチングアプリ、業務効率化システム、チャット、チャットボット、人材マッチング、メルマガ、eラーニングライブコマース、比較サイト、メディア、求人サイト、各種社内基幹システム、SNS、
マーケティングツール、データ分析ツール、受付システムなど

開発実績

ご相談•お問い合わせはこちら

デジタルプロダクトの新規事業立ち上げや、開発相談、当社サービスへのご質問など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
Scroll top page